トップレベル英語総合 【石川 和正 先生】
東大・京大・一橋・東工大・医学部医学科・早慶上智大などの最難関大学に合格したい人に向けた特別選抜クラス。※受講前にクラス分けテストを受験していただきます。
(土)16:10~18:40
150分
深めて解ける!英文法③④/⑥⑦ 【成川 博康 先生】
季節講習も含めて1年間で全7分野、入試英文法の全てを網羅していきます。7つの分野を体系的に学習することで、大学入試突破の基礎固めは万全なものとなります。
(土)20:00~21:30
90分
深めて読める!英文読解 【成川 博康 先生】
「1文1文を正確に読むこと」にこだわり、「英文を読むために必要なアイテム」を基本から段階的に講義していきます。英文読解は特に苦手という人も安心して受講してください。
(土)18:50~19:50
60分
受験英語はじめの一歩(映像) 【石川 和正 先生】
大学受験で必要な英語の基礎力、確実に身に着けます。復習メインの学習で効率良く学習し、授業で解説した内容の演習問題を行うことで学習した内容を定着させます。
自宅で視聴
40分
ハイレベル現代文 【小柴 大輔 先生】
授業は、厳密で一貫した《「読み方・解き方」を強調する方法の教授》と《知識問題小テスト(漢字・文学史・四字熟語)》の二本立てです。難関大を志願している人が対象となります。
(木)17:30~19:00
90分
スタンダード現代文 【小柴 大輔 先生】
現代文(評論や小説)を 「読むための方法」と「設問に正解する方法」があります。これを明確に講義します。 初受講の人(難関大志望者も含む)が対象となります。
(水)17:30~19:00
90分
文章読解入門 【朝倉 吏 先生】
大学入試に関わるあらゆる文章を対象に編集したワークショップオリジナルテキストで、「読む・書く・話す」につながる文章を読む基礎力を養成する講座です。
(火)20:30~21:30
60分
包括的小論文講座 【小柴 大輔 先生】
文系+医系の総合小論文講座─慶應大を中心に早稲田・上智の一部、および国公立大で小論文を課す大学、医科歯科保健看護系学部を志望する方が対象です。
(水)19:30~21:00
90分
ハイレベル古文 【朝倉 吏 先生】
最難関大学の現役合格を目指している人のための講座です。テキストは、頻出出典と定番テーマを取り扱った最難関国公立・私立大学の過去問から成ります。
(火)17:00~18:30
90分
スタンダード古文 【朝倉 吏 先生】
難関国公立・私立大学の現役合格を目指すことを目的としたスタンダード講座です。国公立理系志望などの共通テストのみで古文が必要で、かつ高得点を狙っている人も対象となります。
(火)18:45~20:15
90分
古文文法(映像) 【朝倉 吏 先生】
基本文法を網羅し、文法問題のみならず古文読解にも活かすことを目指した講座です。『ハイレベル/スタンダード古文』とあわせて受講していただくと効果的です。
自宅で視聴
60分
数学Ⅲ 【下田 雄太 先生】
基礎レベル~難関大、医学部の入試問題まで扱います。1学期は必要知識の獲得をメインとし、2学期は実践力を鍛えるための添削課題を多数設けます。
(水)17:00~19:00
120分
ハイレベル数学ⅠAⅡB 【鈴木 真人 先生】
国公立私大上位、医学部を志望する学生(数学ⅠAⅡBまでの生徒も可)が対象です。※受講前にクラス分けテストを受験していただきます。
(木)17:00~19:00
120分
(授業後に小テスト(15分)あり)
スタンダード数学ⅠAⅡB 【鈴木 真人 先生】
GMARCH、日東駒専レベルの大学を志望する学生(数学ⅠAⅡBまでの生徒も可)が対象です。※受講前にクラス分けテストを受験していただきます。
(木)19:30~21:30
120分
(授業前に小テスト(15分)あり)
基礎数学αβ 【下田 雄太 先生】
数学の勉強の土台となる≪基礎≫を、0から扱っていきます。必ずできなければならない基本問題を使いながら、各単元、テーマごとに教えていきます。
(水)19:10~21:15
120分
(休憩5分)
入試で化学を使う全ての人が対象です。通常講義では予習として講義内容の動画を視聴してもらい、その内容をふまえた確認テストを毎回実施します。
(金)18:00~20:00
120分
(授業前に小テスト(30分)あり)
物理 【宮原 孝之 先生】
入試で物理を使う全ての人が対象です。前期前半では物理の基本として欠かせない力学を基礎から丁寧に勉強します。力学の基礎なくして高得点は望めません。
(日)13:00~16:00
180分×8回
日本史
【髙橋 芳武 先生】
国立大・私立大のすべての日本史選択者が対象。テキストには3段階のレベル分けがあり(早慶→MARCH→基本)自分の志望大学のレベルに合った学習を進められます。
(金)19:00~21:30
150分
深めて解ける!英文法③④/⑥⑦ 【成川 博康 先生】
季節講習も含めて1年間で全7分野、入試英文法の全てを網羅していきます。7つの分野を体系的に学習することで、大学入試突破の基礎固めは万全なものとなります。
(土)20:00~21:30
90分
深めて読める!英文読解 【成川 博康 先生】
「1文1文を正確に読むこと」にこだわり、「英文を読むために必要なアイテム」を基本から段階的に講義していきます。英文読解は特に苦手という人も安心して受講してください。
(土)18:50~19:50
60分
受験英語はじめの一歩(映像) 【石川 和正 先生】
大学受験で必要な英語の基礎力、確実に身に着けます。復習メインの学習で効率良く学習し、授業で解説した内容の演習問題を行うことで学習した内容を定着させます。
自宅で視聴
40分
文章読解入門 【朝倉 吏 先生】
大学入試に関わるあらゆる文章を対象に編集したワークショップオリジナルテキストで、「読む・書く・話す」につながる文章を読む基礎力を養成する講座です。
(火)20:30~21:30
60分
包括的小論文講座 【小柴 大輔 先生】
文系+医系の総合小論文講座─慶應大を中心に早稲田・上智の一部、および国公立大で小論文を課す大学、医科歯科保健看護系学部を志望する方が対象です。
(水)19:30~21:00
90分
スタンダード古文 【朝倉 吏 先生】
難関国公立・私立大学の現役合格を目指すことを目的としたスタンダード講座です。国公立理系志望などの共通テストのみで古文が必要で、かつ高得点を狙っている人も対象となります。
(火)18:45~20:15
90分
基礎数学αβ 【下田 雄太 先生】
数学の勉強の土台となる≪基礎≫を、0から扱っていきます。必ずできなければならない基本問題を使いながら、各単元、テーマごとに教えていきます。
(水)19:10~21:15
120分
(休憩5分)
深めて解ける!英文法③④/⑥⑦ 【成川 博康 先生】
季節講習も含めて1年間で全7分野、入試英文法の全てを網羅していきます。7つの分野を体系的に学習することで、大学入試突破の基礎固めは万全なものとなります。
(土)20:00~21:30
90分
深めて読める!英文読解 【成川 博康 先生】
「1文1文を正確に読むこと」にこだわり、「英文を読むために必要なアイテム」を基本から段階的に講義していきます。英文読解は特に苦手という人も安心して受講してください。
(土)18:50~19:50
60分
受験英語はじめの一歩(映像) 【石川 和正 先生】
大学受験で必要な英語の基礎力、確実に身に着けます。復習メインの学習で効率良く学習し、授業で解説した内容の演習問題を行うことで学習した内容を定着させます。
自宅で視聴
40分
文章読解入門 【朝倉 吏 先生】
大学入試に関わるあらゆる文章を対象に編集したワークショップオリジナルテキストで、「読む・書く・話す」につながる文章を読む基礎力を養成する講座です。
(火)20:30~21:30
60分
包括的小論文講座 【小柴 大輔 先生】
文系+医系の総合小論文講座─慶應大を中心に早稲田・上智の一部、および国公立大で小論文を課す大学、医科歯科保健看護系学部を志望する方が対象です。
(水)19:30~21:00
90分
基礎数学αβ 【下田 雄太 先生】
数学の勉強の土台となる≪基礎≫を、0から扱っていきます。必ずできなければならない基本問題を使いながら、各単元、テーマごとに教えていきます。
(水)19:10~21:15
120分
(休憩5分)
※授業を複数ご受講いただく場合、選択する授業によっては授業時間が重複することがあります。
その場合はどちらか片方が映像受講(無料)となりますことをご了承ください。
※高3生対象の受講料定額コース『総合コース』or『総合コースPlus』or『総合コースPremier』は、この金額より割安となります。